22画
【籠】 〔画 数〕22画 〔区 点〕6838〔JIS〕6446〔シフトJIS〕E2C4
項目 |
【籠】 〔画 数〕22画 〔区 点〕6838〔JIS〕6446〔シフトJIS〕E2C4 |
意味 |
〔異体字〕篭〔音 訓〕ロウ・かご・こめる・こもる〔熟語一覧〕→言い籠める(いいこめる)→石灯籠(いしどうろう)→印籠(いんろう)→烏滸・尾籠(おこ)→御籠り(おこもり)→駕籠(かご)→籠(かご)→籠写し(かごうつし)→駕籠舁き(かごかき)→籠字(かごじ)→籠脱け(かごぬけ)→籠脱け詐欺(かごぬけさぎ)→籠の鳥(かごのとり)→籠枕(かごまくら)→籠目(かごめ)→籠目土器(かごめどき)→駕籠屋(かごや)→春日灯籠(かすがどうろう)→切り子・切り籠(きりこ)→屑籠(くずかご)→口籠る(くちごもる)→花籠・華筥(けこ)→籠手(こて)→込める・籠める(こめる)→籠る(こもる)→参籠(さんろう)→蛇籠(じゃかご)→巣籠り(すごもり)→蒸籠(せいろ)→蒸籠(せいろう)→竹籠(たけかご)→立ち籠める(たちこめる)→立て籠る(たてこもる)→垂れ籠める(たれこめる)→辻駕籠(つじかご)→葛・葛籠(つづら)→妻籠(つまご)→釣り籠(つりかご)→手込め・手籠め(てごめ)→唐丸籠(とうまるかご)→灯籠(とうろう)→灯籠流し(とうろうながし)→閉じ籠る(とじこもる)→鳥籠(とりかご)→旅籠(はたご)→旅籠屋(はたごや)→花籠(はなかご)→引き籠る(ひきこもる)→魚籠(びく)→尾籠(びろう)→冬籠り(ふゆごもり)→踏籠袴(ふんごみばかま)→牡丹灯籠(ぼたんどうろう)→馬籠(まごめ)→回り灯籠(まわりどうろう)→乱れ籠(みだれかご)→宮籠り(みやごもり)→虫籠(むしかご)→薬籠(やくろう)→山籠り(やまごもり)→雪見灯籠(ゆきみどうろう)→弓籠手(ゆごて)→揺り籠(ゆりかご)→籠球(ろうきゅう)→籠居(ろうきょ)→籠城(ろうじょう)→籠絡(ろうらく)→破り子・破り籠(わりご) |