漢字引き

14画

【綱】 〔画 数〕14画 − 常用漢字 〔区 点〕2543〔JIS〕394B〔シフトJIS〕8D6A

項目 【綱】 〔画 数〕14画 − 常用漢字 〔区 点〕2543〔JIS〕394B〔シフトJIS〕8D6A
意味 〔音 訓〕コウ・つな〔名乗り〕つな・つね〔熟語一覧〕→青砥藤綱(あおとふじつな)→亜綱(あこう)→飯綱(いいづな)→飯縄山・飯綱山(いいづなやま)→碇綱(いかりづな)→命綱(いのちづな)→エルフルト綱領(エルフルトこうりょう)→ODA 大綱(オーディーエーたいこう)→開発指導要綱(かいはつしどうようこう)→上泉秀綱(かみいずみひでつな)→キリスト教綱要(キリストきょうこうよう)→朽木昌綱(くつきまさつな)→綱(こう)→綱維(こうい)→綱紀(こうき)→綱紀粛正(こうきしゅくせい)→綱目(こうもく)→綱要(こうよう)→綱領(こうりょう)→佐々木高綱(ささきたかつな)→佐佐木信綱(ささきのぶつな)→佐佐木弘綱(ささきひろつな)→三綱(さんこう)→政綱(せいこう)→僧綱(そうごう)→総合土地政策推進要綱(そうごうとちせいさくすいしんようこう)→大綱(たいこう)→田鎖綱紀(たくさりこうき)→手綱(たづな)→綱(つな)→綱島梁川(つなしまりょうせん)→綱麻(つなそ)→綱取り(つなとり)→綱引き(つなひき)→綱渡り(つなわたり)→徳川家綱(とくがわいえつな)→徳川綱重(とくがわつなしげ)→徳川綱吉(とくがわつなよし)→纜・艫綱(ともづな)→日本改造法案大綱(にほんかいぞうほうあんたいこう)→鼻綱(はなづな)→引き綱(ひきづな)→藤原道綱母(ふじわらのみちつなのはは)→防衛計画大綱(ぼうえいけいかくたいこう)→北条氏綱(ほうじょううじつな)→帆綱(ほづな)→本草綱目(ほんぞうこうもく)→本草綱目啓蒙(ほんぞうこうもくけいもう)→前田綱紀(まえだつなのり)→松平信綱(まつだいらのぶつな)→要綱(ようこう)→横綱(よこづな)→渡辺綱(わたなべのつな)