9画
【段】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3542〔JIS〕434A〔シフトJIS〕9269
項目 |
【段】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3542〔JIS〕434A〔シフトJIS〕9269 |
意味 |
〔音 訓〕ダン〔熟語一覧〕→石段(いしだん)→一段(いちだん)→一段活用(いちだんかつよう)→一段と(いちだんと)→一段落(いちだんらく)→栄養段階(えいようだんかい)→海岸段丘(かいがんだんきゅう)→階段(かいだん)→階段教室(かいだんきょうしつ)→階段室(かいだんしつ)→階段断層(かいだんだんそう)→害敵手段(がいてきしゅだん)→河岸段丘(かがんだんきゅう)→格段(かくだん)→上一段活用(かみいちだんかつよう)→上二段活用(かみにだんかつよう)→鏡像段階(きょうぞうだんかい)→九段(くだん)→下段(げだん)→減反・減段(げんたん)→現段階(げんだんかい)→後段(こうだん)→高段(こうだん)→国際収支発展段階説(こくさいしゅうしはってんだんかいせつ)→五段活用(ごだんかつよう)→ゴム段(ゴムだん)→三段(さんだん)→算段(さんだん)→三段階論(さんだんかいろん)→三段構え(さんだんがまえ)→三段跳び(さんだんとび)→三段目(さんだんめ)→三段論法(さんだんろんぽう)→仕切り値段(しきりねだん)→指定値段(していねだん)→下一段活用(しもいちだんかつよう)→下二段活用(しもにだんかつよう)→十三階段(じゅうさんかいだん)→十二段草子(じゅうにだんそうし)→手段(しゅだん)→昇段(しょうだん)→上段(じょうだん)→初段(しょだん)→序二段(じょにだん)→数段(すうだん)→ストップ値段(ストップねだん)→生産手段(せいさんしゅだん)→前段(ぜんだん)→大上段(だいじょうだん)→多段式ロケット(ただんしきロケット)→反・段(たん)→段(だん)→段階(だんかい)→段カット(だんカット)→段祺瑞(だんきずい)→段丘(だんきゅう)→段玉裁(だんぎょくさい)→段組み(だんぐみ)→段車(だんぐるま)→段差(だんさ)→段彩(だんさい)→反収・段収(たんしゅう)→段だら(だんだら)→段段(だんだん)→段段畑(だんだんばたけ)→段違い(だんちがい)→段違い平行棒(だんちがいへいこうぼう)→緞通・段通(だんつう)→反当・段当(たんとう)→段取り(だんどり)→段平(だんびら)→反歩・段歩(たんぶ)→段袋(だんぶくろ)→反別・段別(たんべつ)→段ボール(だんボール)→段幕(だんまく)→段落(だんらく)→中段(ちゅうだん)→潰し値段(つぶしねだん)→特段(とくだん)→成り行き値段(なりゆきねだん)→二段階革命論(にだんかいかくめいろん)→二段活用(にだんかつよう)→二段構え(にだんがまえ)→値段(ねだん)→梯子段(はしごだん)→裸値段(はだかねだん)→非常手段(ひじょうしゅだん)→普段・不断(ふだん)→普段着・不断着(ふだんぎ)→分段(ぶんだん)→別段(べつだん)→別段預金(べつだんよきん)→回り階段(まわりかいだん)→無理算段(むりさんだん)→遣り繰り算段(やりくりさんだん)→有段(ゆうだん)→四段活用(よだんかつよう) |