漢字引き

漢字引き

9画

【契】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕2332〔JIS〕3740〔シフトJIS〕8C5F

項目 【契】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕2332〔JIS〕3740〔シフトJIS〕8C5F
意味 〔音 訓〕ケイ・キツ・ケツ・ちぎる・ちぎり・きざむ〔名乗り〕ちぎり・ちぎる・ひさ〔熟語一覧〕→一手販売契約(いってはんばいけいやく)→一般競争契約(いっぱんきょうそうけいやく)→印契(いんげい)→運送契約(うんそうけいやく)→親子契約(おやこけいやく)→仮契約(かりけいやく)→為替契約(かわせけいやく)→菊池契月(きくちけいげつ)→契丹(きったん)→供給契約(きょうきゅうけいやく)→行政契約(ぎょうせいけいやく)→競争契約(きょうそうけいやく)→契印(けいいん)→契機(けいき)→契沖(けいちゅう)→契約(けいやく)→契約親(けいやくおや)→契約関係(けいやくかんけい)→契約社員制度(けいやくしゃいんせいど)→契約書(けいやくしょ)→契約説(けいやくせつ)→契約の失敗(けいやくのしっぱい)→公法上の契約(こうほうじょうのけいやく)→国際契約(こくさいけいやく)→コルレス契約(コルレスけいやく)→混合契約(こんごうけいやく)→コンサインメント契約(コンサインメントけいやく)→混成契約(こんせいけいやく)→再販売価格維持契約(さいはんばいかかくいじけいやく)→自己契約(じこけいやく)→質契約(しちけいやく)→指名競争契約(しめいきょうそうけいやく)→社会契約説(しゃかいけいやくせつ)→社会契約論(しゃかいけいやくろん)→射倖契約(しゃこうけいやく)→自由契約(じゆうけいやく)→自由契約選手(じゆうけいやくせんしゅ)→出版契約(しゅっぱんけいやく)→渉外契約(しょうがいけいやく)→信託契約(しんたくけいやく)→随意契約(ずいいけいやく)→相殺契約(そうさいけいやく)→双務契約(そうむけいやく)→損害担保契約(そんがいたんぽけいやく)→諾成契約(だくせいけいやく)→契り(ちぎり)→契る(ちぎる)→仲裁契約(ちゅうさいけいやく)→売買契約(ばいばいけいやく)→非典型契約(ひてんけいけいやく)→付合契約(ふごうけいやく)→父子契約(ふしけいやく)→付従契約(ふじゅうけいやく)→フランチャイズ契約(フランチャイズけいやく)→片務契約(へんむけいやく)→保険契約(ほけんけいやく)→保険契約者(ほけんけいやくしゃ)→保険契約者保護基金(ほけんけいやくしゃほごききん)→無償契約(むしょうけいやく)→無名契約(むめいけいやく)→黙契(もっけい)→有償契約(ゆうしょうけいやく)→輸入総代理店契約(ゆにゅうそうだいりてんけいやく)→要物契約(ようぶつけいやく)→旅客運送契約(りょかくうんそうけいやく)→労働契約(ろうどうけいやく)