漢字引き

漢字引き

8画

【宝】 〔画 数〕8画 − 常用漢字 〔区 点〕4285〔JIS〕4A75〔シフトJIS〕95F3

項目 【宝】 〔画 数〕8画 − 常用漢字 〔区 点〕4285〔JIS〕4A75〔シフトJIS〕95F3
意味 〔異体字〕寳・寶〔音 訓〕ホウ・たから〔名乗り〕かね・たか・たかし・たから・たけ・とみ・とも・みち・よし〔熟語一覧〕→延宝(えんぽう)→御宝(おたから)→家宝(かほう)→干宝(かんぽう)→擬宝珠(ぎぼうし)→擬宝珠(ぎぼうしゅ)→擬宝珠(ぎぼし)→銀宝(ぎんぽ)→杲宝(ごうほう)→牛王宝印(ごおうほういん)→五家宝(ごかぼう)→国宝(こくほう)→子宝(こだから)→古文真宝(こぶんしんぽう)→財宝(ざいほう)→佐味田宝塚古墳(さみだたからづかこふん)→三宝(さんぼう)→三宝絵詞(さんぼうえことば)→三宝柑(さんぼうかん)→三宝荒神(さんぼうこうじん)→七宝(しっぽう)→七宝(しっぽう)→七宝焼き(しっぽうやき)→至宝(しほう)→重宝(じゅうほう)→聖宝(しょうぼう)→神宝(しんぽう)→瑞宝章(ずいほうしょう)→千宝菜(せんぽうさい)→大宝(たいほう)→大宝律令(たいほうりつりょう)→宝・財(たから)→宝井其角(たからいきかく)→宝井馬琴(たからいばきん)→宝貝(たからがい)→宝ヶ池(たからがいけ)→宝籤(たからくじ)→宝島(たからじま)→宝島(たからじま)→宝塚(たからづか)→宝塚歌劇団(たからづかかげきだん)→宝塚造形芸術大学(たからづかぞうけいげいじゅつだいがく)→宝の山(たからのやま)→宝船(たからぶね)→宝物(たからもの)→九連宝灯(チューレンパオトウ)→重宝(ちょうほう)→珍宝(ちんぽう)→珍宝島(ちんぽうとう)→伝家の宝刀(でんかのほうとう)→天平感宝(てんぴょうかんぽう)→天平勝宝(てんぴょうしょうほう)→天平宝字(てんぴょうほうじ)→東宝争議(とうほうそうぎ)→人間国宝(にんげんこくほう)→八丈宝(はちじょうだから)→八宝菜(はっぽうさい)→秘宝(ひほう)→宝印(ほういん)→宝永(ほうえい)→宝永山(ほうえいざん)→宝永地震(ほうえいじしん)→宝冠(ほうかん)→宝鑑(ほうかん)→宝冠章(ほうかんしょう)→宝亀(ほうき)→宝篋印塔(ほうきょういんとう)→宝玉(ほうぎょく)→宝剣(ほうけん)→宝庫(ほうこ)→宝璽(ほうじ)→宝治(ほうじ)→宝治合戦(ほうじかっせん)→宝生新(ほうしょうあらた)→宝生九郎(ほうしょうくろう)→宝生流(ほうしょうりゅう)→宝飾(ほうしょく)→宝石(ほうせき)→宝蔵(ほうぞう)→宝蔵院流(ほうぞういんりゅう)→宝典(ほうてん)→宝刀(ほうとう)→宝灯(ほうとう)→宝徳(ほうとく)→宝瓶宮(ほうへいきゅう)→宝物(ほうもつ)→宝暦(ほうれき)→宝暦事件(ほうれきじけん)→万宝山事件(まんぽうざんじけん)→有線七宝(ゆうせんしっぽう)→和同開珎・和同開宝(わどうかいほう)