漢字引き

漢字引き

7画

【走】 〔画 数〕7画 − 常用漢字 〔区 点〕3386〔JIS〕4176〔シフトJIS〕9196

項目 【走】 〔画 数〕7画 − 常用漢字 〔区 点〕3386〔JIS〕4176〔シフトJIS〕9196
意味 〔異体字〕赱〔音 訓〕ソウ・はしる〔名乗り〕ゆき〔熟語一覧〕→網走(あばしり)→網走国定公園(あばしりこくていこうえん)→新走り(あらばしり)→逸走(いっそう)→駅伝競走(えきでんきょうそう)→快走(かいそう)→潰走(かいそう)→滑走(かっそう)→滑走路(かっそうろ)→完走(かんそう)→甲走る(かんばしる)→機走(きそう)→蟻走感(ぎそうかん)→木走り(きばしり)→逆走(ぎゃくそう)→競走(きょうそう)→競走馬(きょうそうば)→曲走路(きょくそうろ)→空中滑走(くうちゅうかっそう)→口走る(くちばしる)→継走(けいそう)→好走(こうそう)→航走(こうそう)→御馳走(ごちそう)→御馳走様(ごちそうさま)→小走り(こばしり)→才気走る(さいきばしる)→才走る(さいばしる)→先走り(さきばしり)→先走る(さきばしる)→持久走(じきゅうそう)→試走(しそう)→自走(じそう)→自走砲(じそうほう)→疾走(しっそう)→師走(しはす)→縦走(じゅうそう)→縦走筋(じゅうそうきん)→出走(しゅっそう)→順走(じゅんそう)→障害競走(しょうがいきょうそう)→障害物競走(しょうがいぶつきょうそう)→助走(じょそう)→師走(しわす)→洲走(すばしり)→走禽類(そうきんるい)→走狗(そうく)→走向(そうこう)→走行(そうこう)→走光性(そうこうせい)→走査(そうさ)→走査型電子顕微鏡(そうさがたでんしけんびきょう)→走査型トンネル顕微鏡(そうさがたトンネルけんびきょう)→走査線(そうさせん)→走時(そうじ)→走時曲線(そうじきょくせん)→走資派(そうしは)→走時表(そうじひょう)→走者(そうしゃ)→走性(そうせい)→走地性(そうちせい)→走鳥類(そうちょうるい)→走電性(そうでんせい)→走繞(そうにょう)→走破(そうは)→走錨(そうびょう)→走法(そうほう)→走馬灯(そうまとう)→走流性(そうりゅうせい)→走力(そうりょく)→走塁(そうるい)→走路(そうろ)→代走(だいそう)→脱走(だっそう)→短距離競走(たんきょりきょうそう)→断郊競走(だんこうきょうそう)→馳走(ちそう)→血走る(ちばしる)→中距離競走(ちゅうきょりきょうそう)→長距離競走(ちょうきょりきょうそう)→追走(ついそう)→使い走り(つかいばしり)→突っ走る(つっぱしる)→低障害競走(ていしょうがいきょうそう)→天井走行起重機(てんじょうそうこうきじゅうき)→逃走(とうそう)→逃走罪(とうそうざい)→東奔西走(とうほんせいそう)→徒競走(ときょうそう)→独走(どくそう)→遁走(とんそう)→遁走曲(とんそうきょく)→苦み走る(にがみばしる)→ハードル競走(ハードルきょうそう)→背走(はいそう)→敗走(はいそう)