漢字引き

漢字引き

6画

【羽】 〔画 数〕6画 − 常用漢字 〔区 点〕1709〔JIS〕3129〔シフトJIS〕8948

項目 【羽】 〔画 数〕6画 − 常用漢字 〔区 点〕1709〔JIS〕3129〔シフトJIS〕8948
意味 〔音 訓〕ウ・は・ば・わ・はね〔名乗り〕は・はね〔熟語一覧〕→青条揚羽(あおすじあげは)→青翅蟻形羽隠(あおばありがたはねかくし)→青翅羽衣(あおばはごろも)→赤羽太(あかはた)→赤羽(あかばね)→揚羽蝶・鳳蝶(あげはちょう)→揚羽擬(あげはもどき)→浅羽(あさば)→案内羽根(あんないばね)→石打ちの羽(いしうちのはね)→市村羽左衛門(いちむらうざえもん)→出羽弁(いでわのべん)→羽衣(うい)→羽越(うえつ)→羽越本線(うえつほんせん)→羽化(うか)→羽角(うかく)→羽□(うかく)→羽化登仙(うかとうせん)→浮羽(うきは)→羽後(うご)→羽州街道(うしゅうかいどう)→羽状複葉(うじょうふくよう)→羽状脈(うじょうみゃく)→薄羽蜉蝣(うすばかげろう)→薄羽黄蝶(うすばきちょう)→羽前(うぜん)→羽蝶蘭(うちょうらん)→羽毛(うもう)→羽翼(うよく)→瓜羽虫・瓜金花虫(うりはむし)→絵羽模様(えばもよう)→追い羽根(おいばね)→奥羽(おうう)→奥羽越列藩同盟(おううえつれっぱんどうめい)→奥羽山脈(おううさんみゃく)→奥羽大学(おううだいがく)→奥羽地方(おううちほう)→奥羽本線(おううほんせん)→大羽(おおば)→大橋乙羽(おおはしおとわ)→音羽屋(おとわや)→尾羽(おは)→尾羽(おばね)→思い羽(おもいば)→風切り羽(かざきりば)→烏揚羽(からすあげは)→烏の濡れ羽色(からすのぬればいろ)→烏羽色(からすばいろ)→冠羽(かんう)→換羽(かんう)→関羽(かんう)→黄揚羽(きあげは)→雉羽太(きじはた)→黄立羽・黄□(きたては)→切り羽・切り端(きりは)→金黒羽白(きんくろはじろ)→黒揚羽・黒鳳蝶(くろあげは)→黒羽(くろばね)→毛羽・毳(けば)→毛羽立つ・毳立つ(けばだつ)→項羽(こうう)→腰羽目(こしばめ)→固定羽根(こていばね)→後鳥羽天皇(ごとばてんのう)→木羽・木端(こば)→坂崎出羽守(さかざきでわのかみ)→差羽(さしば)→三羽烏(さんばがらす)→白羽(しらは)→陣羽織(じんばおり)→生殖羽(せいしょくう)→切羽(せっぱ)→切羽詰まる(せっぱつまる)→千羽鶴(せんばづる)→武島羽衣(たけしまはごろも)→立羽蝶・□蝶(たてはちょう)→茶羽織(ちゃばおり)→衝羽根(つくばね)→衝羽根朝顔(つくばねあさがお)→衝羽根草(つくばねそう)→爪羽鶏(つめばけい)→手羽(てば)→手羽先(てばさき)→手羽(てばね)→出羽(でわ)→出羽三山(でわさんざん)→出羽柵(でわのさく)→出羽富士(でわふじ)→鳥羽(とば)→鳥羽水族館(とばすいぞくかん)→鳥羽僧正(とばそうじょう)→鳥羽天皇(とばてんのう)→鳥羽伏見の戦い(とばふしみのたたかい)→鳥羽蝶(とりばねちょう)→二人羽織(ににんばおり)→丹羽長秀(にわながひで)