Store Top
新規会員登録
特定商取引法に基づく表記
お問合せ
Home
Pages
Our website
株式会社 渡辺
ランプ通販Watanabe
特選一番
MUSIC WORLD
ナコクッキー
Shop
風来坊手羽先通販
新規会員登録
お気に入り
ログイン
現場便利帳
電圧降下計算式
許容電流表
機械の豆知識
銅ベース
用語集
電気用語集
建築用語集
設備用語集
消防設備用語集
土木用語集
トンネル用語集
一般用語集
漢字引き
SNS
SNS
facebook
twitter
youtube
Contact
一般用語集
用語集
一般用語集
ひ
一般用語集
ひ
ひそ【砒素】
項目
ひそ【砒素】
意味
〔arsenic〕窒素族元素の一。元素記号 As 原子番号 33。原子量 74.92。黄色・灰色・黒色の 3 種があり,常温では固体。化学的性質はリンに似る。鶏冠石・雄黄・硫ヒ鉄鉱など硫化物として天然に広く産し,化合物は毒性が強い。殺虫剤・薬剤などに用いるほか,近年では合金や半導体の材料としても重要。(自然科学では「ヒ素」と書く)