Store Top
新規会員登録
特定商取引法に基づく表記
お問合せ
Home
Pages
Our website
株式会社 渡辺
ランプ通販Watanabe
特選一番
MUSIC WORLD
ナコクッキー
Shop
風来坊手羽先通販
新規会員登録
お気に入り
ログイン
現場便利帳
電圧降下計算式
許容電流表
機械の豆知識
銅ベース
用語集
電気用語集
建築用語集
設備用語集
消防設備用語集
土木用語集
トンネル用語集
一般用語集
漢字引き
SNS
SNS
facebook
twitter
youtube
Contact
一般用語集
用語集
一般用語集
え
一般用語集
え
えんかすいぎん【塩化水銀】
項目
えんかすいぎん【塩化水銀】
意味
(1)塩化水銀(I)。甘味のある無色の結晶。化学式 Hg2Cl2 塩化水銀(II)と水銀との混合物,あるいは硫酸水銀(II)・食塩・水銀の混合物を加熱し昇華させて得る。標準電極として用いる。劇物に指定されている。甘汞(かんこう)。(2)塩化水銀(II)。硫酸水銀(II)と食塩との混合物を加熱・昇華して得る無色で光沢のある針状結晶。化学式 HgCl2 温水に溶ける。極めて有毒。消毒剤・触媒として用いる。昇汞(しようこう)。