9画
【相】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3374〔JIS〕416A〔シフトJIS〕918A
項目 |
【相】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3374〔JIS〕416A〔シフトJIS〕918A |
意味 |
〔音 訓〕ソウ・ショウ・あい〔名乗り〕あい・あう・あきら・さ・すけ・たすく・とも・はる・まさ・また・み・みる〔熟語一覧〕→相合い傘(あいあいがさ)→相容れない(あいいれない)→相打ち・相撃ち・相討ち(あいうち)→相打つ・相撃つ(あいうつ)→合い縁奇縁・相縁機縁(あいえんきえん)→相生(あいおい)→相落ち(あいおち)→相落ち小切手(あいおちこぎって)→相方(あいかた)→相川(あいかわ)→相変わらず(あいかわらず)→相客(あいきゃく)→相子(あいこ)→相沢事件(あいざわじけん)→相沢忠洋(あいざわただひろ)→相性・合い性(あいしょう)→相済む(あいすむ)→合い席・相席(あいせき)→相対(あいたい)→相対済令(あいたいすましれい)→相対する(あいたいする)→相対売買(あいたいばいばい)→相通ずる(あいつうずる)→相次ぐ・相継ぐ(あいつぐ)→相鎚・相槌(あいづち)→相勤める(あいつとめる)→相手(あいて)→相手方(あいてかた)→相弟子(あいでし)→相手次第(あいてしだい)→相手取る(あいてどる)→相手役(あいてやく)→相照らす(あいてらす)→相調う(あいととのう)→相半ばする(あいなかばする)→相成る(あいなる)→相乗り(あいのり)→相果てる(あいはてる)→相反する(あいはんする)→相部屋(あいべや)→相棒(あいぼう)→相星(あいぼし)→相俟って(あいまって)→相身互い(あいみたがい)→相見る(あいみる)→相役(あいやく)→相宿・合い宿(あいやど)→相四つ(あいよつ)→相和する(あいわする)→悪相(あくそう)→足相撲(あしずもう)→跡目相続(あとめそうぞく)→遺産相続(いさんそうぞく)→遺産相続人(いさんそうぞくにん)→位相(いそう)→異相(いそう)→移相(いそう)→位相解析(いそうかいせき)→移相器(いそうき)→位相幾何学(いそうきかがく)→位相空間(いそうくうかん)→位相差顕微鏡(いそうさけんびきょう)→位相心理学(いそうしんりがく)→位相数学(いそうすうがく)→位相速度(いそうそくど)→一家相伝(いっかそうでん)→一子相伝(いっしそうでん)→一般相対性理論(いっぱんそうたいせいりろん)→入相(いりあい)→入相の鐘(いりあいのかね)→印相(いんそう)→受取勘定相場(うけとりかんじょうそうば)→腕相撲(うでずもう)→液相(えきそう)→円相場(えんそうば)→円建て相場(えんだてそうば)→大岡忠相(おおおかただすけ)→大相撲(おおずもう)→納め相場(おさめそうば)→親不孝相場(おやふこうそうば)→外貨建て相場(がいかだてそうば)→外国為替相場(がいこくかわせそうば)→外相(がいしょう)→怪人二十面相(かいじんにじゅうめんそう)→買い手相場(かいてそうば)→化学的気相成長法(かがくてききそうせいちょうほう)→核相(かくそう)→核相交代(かくそうこうたい)→過失相殺(かしつそうさい)→仮相(かそう)→家相(かそう)→家庭児童相談室(かていじどうそうだんしつ)→家督相続(かとくそうぞく)→紙相撲(かみずもう)→空相場(からそうば)→可哀相・可哀想(かわいそう)→為替相場(かわせそうば) |